top of page
検索

スクールコンサート最終日

  • 弘前大学フィルハーモニー管弦楽団 null
  • 2011年10月1日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。今回はVnの高田祥江が担当させていただきます。

9月30日はスクールコンサート最終日ということで、弘前第二養護学校を訪れました。 朝から小雨が降り続き肌寒い中、バスに揺られること40分。 学校に到着すると、職員の方々が玄関で出迎えてくださいました。

いよいよ、30名ほどの生徒さんと、10名ほどの職員の方々のためだけの演奏会がスタートです♪ 「さんぽ」や「歌えバンバン」など知っている曲が演奏されると、マラカスやタンバリンなどの楽器を一緒に演奏してくれました。

楽器ふれあいタイムでの様子です☆




生徒さんのすぐ傍で楽器を鳴らすと、みなさんとても楽しそうにしていました。

演奏プログラムが無事に最後まで終わり、アンコールに何を聞きたいか生徒さんに尋ねると、「AKB!!」という声が…(笑) AKBはプログラムになくて、あの、すみません(´∀`;) でもオーケストラでAKBの演奏って、どんな感じになるんでしょうね? ちょっと面白そう…とか個人的には思ってしまったり。 結局、アンコールは「結婚行進曲」を演奏しました♪

それから、「今日の演奏のお礼に」と、生徒さんから手作りコースターと栞のプレゼントをいただきました。

こうして無事にスクール全日程が終わり、今日はこのあとスポーツ大会と打ち上げ飲みが待っています☆☆ 帰りのバスの中では、スポーツ大会係のみなさんが忙しそうに打ち合わせ。 わくわく感が増していきます♪

また、明日からはオケ旅行が!! みなさん、健康には気をつけておもいっきり楽しみましょう^^

 
 
 

最新記事

すべて表示
スクールコンサート最終日

こんにちは!はじめまして。ホルンパート1年の小松原です。 スクールコンサート最終日の9月28日(金)は、五所川原市立市浦小学校さんにて演奏させて頂きました。 曲目は、ジブリ映画の音楽や天国と地獄など耳馴染みのある名曲を披露させていただきました。聞いたことのある曲に、反応して...

 
 
 

Comments


©2022 by マイサイト。Wix.com で作成されました。

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
bottom of page