スクール3日目
- 弘前大学フィルハーモニー管弦楽団 null
- 2010年8月27日
- 読了時間: 1分
今回のブログは、クラリネットの小林が書かせていただきます。
今日のスクールは青柳小学校と、自得小学校でした。
お昼のバス移動の時、かなり細い道を難なく通った運転手さんのテクニックに、みんなテンションが上がっていました♪
今日行った小学校の印象は、生徒さんが礼儀正しかったことです。
先生が「演奏中や曲の説明がある時は静かに聞きましょう」というと全員揃って「はい!」とお手本に近いような返事。
先生が「それでは弘前大学の皆さんよろしくお願いします」というと全員揃って礼。
こっちが驚いてしまいました。きっと先生方のご指導が行き届いているんですね。
今までの中では少しおとなしいという印象も受けました。
でも、コントラバスの楽器紹介の時、「うわでかーい」とあまりに素直な声が聞こえたのは微笑ましかったですね^^

先生方のあたたかい心遣いに感謝です。
Comments